- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2014年1月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2013年1月
万年筆で一筆描き_夏のフロッグゲーム
2016/07/14

Sailor Profit Gathered Naginata nib
ブラックバス釣りに
狂ってた学生時代
トップウォーターゲームといって
バスを水面まで誘って食わせるゲームが
お気に入りでした
でも正直難しい釣りです
魚は常に水中に棲んでいるので
水面を割って食わせるのは
時間 タイミング テクニックなどが
マッチしないと出来ないんですね
だから
一尾の価値が高い
釣って食べる訳じゃないので
釣るまでのプロセスが大事で
だからこそゲームとなる
夏は水温も上がり
日中はまた困難になるけど
バスの餌は逆に水面に豊かになる
その典型がカエル
フィールドにびっしりと浮き草が覆うと
それが影になり
バスにとって最高の隠れ家になる
そこをカエルに似せたルアーで探る
突然「ドバッ!」とルアーにバスが出る
心臓が止まりそうになるけど
アドレナリンも噴出する
この一瞬のために
生きているのではないかと
錯覚するほど面白い
釣りってそういうものだと思う
Toshio Kamitani